<事業仕分け>JICA大幅削減 4法人8事業「廃止」判定(毎日新聞)

 政府の行政刷新会議(議長・鳩山由紀夫首相)が独立行政法人を対象に実施する「事業仕分け第2弾」は初日の23日、労働政策研究・研修機構(厚生労働省所管)の労働政策研究(10年度事業費8600万円)など4法人の8事業を「廃止」と判定したほか、国際協力機構(JICA)の事業を中心に8法人の15事業で「事業縮減」となるなど、厳しい判定が相次いだ。経済産業省所管の中小企業基盤整備機構では、貸し出しに利用されず残ったままの基金2000億円程度の国への返納を求めると判定した。政府は各独法に判定結果を尊重し10年度予算の抑制的執行を求め、11年度予算案には仕分け結果を反映させる方針。

 「役員全員がJICAのOBの会社が3社あるが、この情報を公開しない意味を教えてください」。仕分け人の蓮舫参院議員が旅行代理店などとの契約を追及すると、担当者は「民間企業なので勝手に開示できない」と返答。議論は平行線をたどった。

 JICAは仕分け対象の独法で唯一、第1弾で受けた指摘への対応を聞く時間が設けられた。調査研究費を指摘通り3割削減したことや、施設の統合・資産売却、全国で約500室ある職員宿舎を約420室に削減するなどの改革案を提示した。

 しかし、宿舎の空室率が3割近くで、提案通り削減しても約60部屋が余る実態が判明。家賃は3DKの部屋が東京23区内で約5万円と破格だ。「海外勤務から帰国する約100人のために空けておきたい」と述べるJICA側に、仕分け人は「(前年帰国した人に)1年以内に家を探してもらえばいいだけでは」と反論、事業縮減と公務員宿舎との統合を検討するよう求めた。

 結局、JICAは有償資金協力を除く6業務が事業縮減という厳しい結果に。自ら見直し案の一部を説明した福山哲郎副外相は「かなり省内で激論して踏み込んだつもりだが、不十分だとの指摘は受け止めねばならない」と神妙な表情。JICAの粗信仁(ほぼのぶひと)理事は「大変厳しい結果だった」と顔をこわばらせた。

 昨秋の第1弾で浮き彫りになった公務員・独法職員側のコスト意識の薄さや、民間でも実施可能な事業を抱え込む姿は、第2弾でも浮き彫りになった。

 「廃止」の事業の合計額は8841億円に達するものの、国の歳出削減には直結しにくい独法の事業仕分けの特徴も初日から鮮明になった。

 「廃止」判定で事業額が大きいのは、住宅金融支援機構の住宅資金貸し付け業務。「まちづくり関連」(同4038億円)と「賃貸住宅関連」(同4086億円)。民間金融機関でも実施可能なためで、高齢者支援が目的なのに高齢者の入居率が一般の賃貸住宅より低いことが特に問題視された。ただ、両事業の原資は貸し付けの回収金などで、09年度当初予算での国費依存率は1%未満だった。

 仕分け作業は、与党国会議員8人と民間有識者32人が二つの作業グループに分かれて実施。独法や所管官庁の担当者らからの説明を聞いた上で、廃止▽国等が実施して規模縮減▽地方自治体・民間が実施▽現状維持などの判定を下す。

 第2弾は独立行政法人と公益法人の事業が対象で、前半は独法を対象に土・日曜を除く28日まで4日間実施。後半は5月末に公益法人を対象に行う。前半は47独法の計151事業を精査する。【影山哲也、吉永康朗】

【関連ニュース】
事業仕分け:蓮舫議員「もともと節約できたのでは」
事業仕分け:科技大準備費「縮減」 第2弾スタート
事業仕分け:調査員の1年生議員、力量試される?
事業仕分け:第2弾は47独法 JICA、入試センターも
枝野担当相:「国民生活センター」訪問 仕分け対象の候補

首都直下地震112兆円被害、復興に国民負担も(読売新聞)
自民・舛添氏が新党検討=荒井氏らに参加呼び掛け(時事通信)
児童買春容疑で村係長逮捕=早退し上京、17歳少女に−警視庁(時事通信)
強盗殺人 78歳女性殺される 頭部などに切り傷…山口(毎日新聞)
自殺図り意識不明の長男刺殺、母親に猶予判決(読売新聞)



陸自施設で誘導弾誤発射 群馬 (産経新聞)

 22日午後2時ごろ、群馬県高崎市吉井町馬庭の陸上自衛隊関東補給処吉井弾薬支処で、検査中の誘導弾が誤発射された。弾は検査場の壁を突き抜け、敷地内の土手に当たったが、爆発や火災は発生せず、けが人はなかった。

 群馬県警によると、誘導弾の検査中に、隊員が誤って試験ケーブルを引き抜き、弾が発射されたという。この事故で、検査にあたっていた男性隊員1人が爆風による耳の異常を訴えて病院に搬送されたが、検査の結果、けがはなかったという。

 同支処は「状況などの詳細は分からない」としている。

【関連記事】
陸上自 旅行積立金着服の自衛官を免職
年間で40億円を6社で?! 航空自衛隊の官製談合
陸自下志津駐屯地で市民と掃除作戦 千葉
酒気帯び容疑で自衛官逮捕
自衛隊に初の女性基地司令「積極的PR、親しんでもらう」
児童虐待防止法施行から今年で10年。なぜ、わが子を傷つけるのか…

<タケノコ>収穫ピーク 北九州の観光園(毎日新聞)
蘇ったキトラの壁画石室 複製陶板で凹凸や土質まで(産経新聞)
元社長解任めぐり 投資会社が経営陣提訴 富士通お家騒動、法廷へ(産経新聞)
児童養護施設で性的虐待=指導員が男児十数人に−岡山市(時事通信)
<雑記帳>24金製サッカーボール…公式球と同じ大きさ!(毎日新聞)




東京スカイツリー 全盲の歌手が「音頭」歌う がんと闘い(毎日新聞)

 東京タワーを抜き、日本一の高さになった新タワー「東京スカイツリー」(東京都墨田区、完成時634メートル)の近くに住む全盲のアマチュア歌手、熊谷喜美子さん(68)が、新タワーにちなむ音頭を歌い、福祉施設を回る活動を続けている。がん闘病中の熊谷さんは「タワーは見えないけど、空に伸びゆく想像の姿に元気をもらっています」と話し、音頭で新名所を盛り上げようと意気込んでいる。

【東京スカイツリー 建設当初からを写真で見る】

 熊谷さんは富山県出身だが、墨田区に45年間住み続けている。40代で交通事故に遭い、視力を失った。6年ほど前には皮膚がんが分かり、治療を続けている。

 スカイツリーの建設場所が墨田区に決まった06年ごろ、同区出身の声楽家、加島達也さんが作曲し、加島さんの教え子の水野省吾さんが作詞した「東京スカイツリー墨田の華音頭」を老人ホームやデイサービスセンターなどで歌う活動を始めた。音頭は「空に634(むさし)m(メートル)」「東京スカイツリー世界に誇るものとなる」という歌詞にテンポの良い曲がついている。

 中学、高校と合唱部で活動した熊谷さんは、歌うことの魅力が忘れられず、子育てが一段落した後、加島さんのもとで指導を受けてきた。明るく優しい声が持ち味だ。施設で音頭を披露すると、「一緒に歌いたい」と入所者に言われたこともあるという。非売品だが、CDも製作した。

 長女歌代(かよ)さんが07年10月、がんのため36歳の若さで亡くなり、「もう楽しい歌は歌えない」と思ったこともあったという。だが、歌代さんが生前言った「母さんが歌が好きなら、生きてる限り歌い続けてみたら」という言葉を胸に活動を続けている。

 近所の人が「鉛筆みたいな形よ」「マンションの高さを追い越したの」とスカイツリーの成長ぶりを教えてくれる。それを頼りに、熊谷さんは姿を想像する。そして「歌手として、私ももっと成長できるはず」と自分を勇気づける。

 スカイツリーの完成は11年末の予定だ。【山田奈緒】

【関連ニュース】
【東京スカイツリー】東京タワー抜く 高さ338メートルに
【東京スカイツリー】東武ワールドスクウェア:ミニでものっぽ「スカイツリー」
【全盲のシンガー・ソングライター】立道聡子:結婚、出産経て「たからもの」で夢かなう
【写真特集】50枚の写真で振り返る東京タワーの50年

京都御所 桜も満開、一般公開始まる(毎日新聞)
<JR北海道>特急展望室を廃止 衝突事故受け(毎日新聞)
脳・心血管系疾患リスクマネジメントの情報提供サイトを開設―バイエル (医療介護CBニュース)
<村本さん死亡>死の直前の撮影映像を配信 ロイター通信(毎日新聞)
<寒暖の差>原因は平年より強めの寒気と暖気のせめぎ合い(毎日新聞)



くも膜下出血 働き盛り注意! 脳ドックが有効(産経新聞)

 7日未明に亡くなったプロ野球・巨人の木村拓也・内野守備走塁コーチ(37)を突然襲った「くも膜下出血」。働き盛りの若い世代に多く、時には命を落としたり後遺症に悩まされたりする重い病気だ。だが、確実な予防法はなく、専門家は「50代になったら数年に一度は脳ドックを受けてほしい」と語る。日ごろから自分の体に気を配ることが何よりの予防法といえそうだ。(道丸摩耶)

 ◆練習中に突然…

 木村コーチが倒れたのは2日夕。試合前の守備練習中、ノックをしていたところ、突然胸を押さえて倒れた。

 「くも膜下出血とは、脳を覆うくも膜と軟膜のすき間に出血を起こす病気。多くは脳の動脈にできた瘤(こぶ)、いわゆる動脈瘤(りゅう)が破裂して起こる。なぜ動脈瘤ができるのか、いつ破裂しやすいかは分かっておらず、予防が難しい」と語るのは、NTT東日本関東病院(東京都品川区)の落合慈之院長だ。

 落合院長によると、くも膜下出血を起こしやすい季節や時間帯は特にない。出血を起こしたときを分析しても、「活動中」「就寝中」「そのほか」が3分の1ずつだったという。

 だが、その症状は激しく、出血が長引けば脳組織に血液が行かなくなり、意識も戻らなくなる。木村コーチは倒れた直後、心肺蘇生(そせい)を受けたといい、「呼吸中枢をやられ、一時的に心臓や呼吸が止まったとみられる」(落合院長)。

 出血が起きてしまえば治療法はなく、再び破裂しないようにするための手術しか手段はない。その場合、動脈瘤の根元をクリップで挟んで血液が入らないようにする方法と、カテーテルを使って動脈瘤の内部を詰める方法の2種類があるが、意識が戻らない重症者の手術は難しい。

 ◆約3%に動脈瘤

 では、くも膜下出血を起こさないためには、どうすればよいのか。同院脳神経外科の森田明夫部長は「喫煙や大量の飲酒は避けること。高血圧の人、家族にくも膜下出血を起こした患者がいる人は危険因子が高い」と話す。また、くも膜下出血のほとんどは動脈瘤の破裂によって起こるため、動脈瘤があれば出血のリスクも高くなる。

 実際の患者は40〜50代が中心で、男性より女性に多い。木村コーチのように30代で発症する例は少ないが、最近では70代など高齢の患者もみられるという。

 こうしたことから、森田部長が勧めるのが、脳ドックだ。出血すると3分の1が死亡、3分の1が社会復帰が難しいという現状からすれば、発症リスクの高い40〜50代は一度脳ドックを受け、MRIやCTで脳の写真を撮るとよい。

 森田部長によると、人間ドックの受診者の約3%に動脈瘤が見つかるという。ただ、動脈瘤が発見されたからといって、すぐに破裂するわけではない。そのため、「瘤の場所や形状、大きさなどから危険性を判断。進行するかどうかの経過や患者の年齢、体力をみながら、手術をするか決める」(森田部長)のが一般的だ。

                   ◇

 ■共通する「突然」

 くも膜下出血の症状はいくつかあるが、共通するのは「突然性」。「『金づちで殴られたような痛み』『経験したことのない痛み』と表現されるが、痛みが軽い場合もある。だが、理由なく突然襲ってくる点は共通している」と落合院長。意識障害についても軽い場合はすぐに治まることもあり、症状が「突然」起きたかどうかが、最も大きな判断基準となるようだ。

 また、「患者の約半分は1週間ほど前に前駆症状という前兆の頭痛が出る」(森田部長)といい、その場合は検査で発見できることが多いという。

<与謝野元財務相>平沼元経産相らと10日に新党旗揚げへ(毎日新聞)
車の電動窓で女児指切断=母親気付かず操作−東京(時事通信)
堀江元社長の資産、競売中止=供託金支払い−東京地裁(時事通信)
日本人搭乗 最後のシャトル 有人技術の基礎確立 物資輸送・科学実験・船外活動(産経新聞)
別の患者骨折疑い 元看護師を再逮捕(産経新聞)



シー・シェパード元船長起訴 危険行為に強い姿勢 検察側、外交切り離し捜査(産経新聞)

 東京地検が、ベスーン被告を傷害や威力業務妨害など5つの罪で起訴したことは、邦人や日本船の安全を脅かす危険な行為に対し強い姿勢を示したといえる。

 SSの捜査をめぐっては、検察の一部で起訴に慎重な意見もあった。SS側は法廷で反捕鯨をPRすることを表明しており、「宣伝活動に法廷が利用されてもいいのか」と懸念されたためだ。米国や豪州など反捕鯨国からの反発の可能性も指摘された。

 しかし、捜査では、船員の負傷が全治1週間程度におよんでおり、「一歩間違えれば、失明の可能性もあった」(検察幹部)ことなど妨害行為の悪質性を重視。公海上で救命措置が困難な状況だったこともあり、地検幹部は「法治国家の中で危険な行為が行われ、それが明らかになれば法にのっとって処罰することは当然だ」と述べた。

 ベスーン被告の妨害行為への関与については、SSの他のメンバーへの聴取が困難な中、第2昭南丸の実況見分や船員への聴取など「間接証拠」を積み重ね、実行犯であることを特定。SS側は傷害罪については犯意を否認しているが、地検は「かなりの勢いで瓶を投げており、ガラス片が飛び散ることを認識しながら、危険な行為を行った」と故意性も認定した。

 検察幹部は「日本人が日本近海で妨害行為を行ったら同じように処罰する。反捕鯨団体という主義主張は関係ない」と外交問題とは切り離して捜査が進められたことを強調した。(上塚真由、大竹直樹)

<自民>新党結成の動き本格化 分裂に現実味(毎日新聞)
シー・シェパード元船長、5つの罪で起訴(読売新聞)
自治体への「義務付け」見直し勧告 応じたのは401項目(産経新聞)
普天間 「必ず成果を上げる」強調も具体性欠く 鳩山首相(毎日新聞)
光明皇后しのび 法華寺で大遠忌(産経新聞)



西成のマンションで火災、男性死亡(産経新聞)

 1日午前9時50分ごろ、大阪市西成区花園北のマンションヨートク(7階建て)から出火、2階の1室約8平方メートルが燃えた。部屋から男性が救出されたが全身にやけどを負っており、病院に運ばれたがまもなく死亡した。同じ階などに住む70歳と71歳の男性が煙を吸って軽症。

 西成署によると、亡くなったのはこの部屋に住む無職男性(69)とみられる。同署は身元の確認を急ぐとともに出火原因を調べている。

<マガン>明けの空に飛び立つ影の群れ 北海道・苫小牧(毎日新聞)
収賄の元みどり市課長に懲役2年=前橋地裁(時事通信)
舞妓 「仕込みさん」通信制高校に入学 京都・五花街で初(毎日新聞)
松野明美さん、熊本市議選に出馬(スポーツ報知)
<京浜東北線>線路に男性侵入、6万人影響 埼玉・北浦和駅(毎日新聞)



このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。